群馬県太田市に拠点をおく富士産業株式会社は、群馬県、栃木県、埼玉県において解体工事を行っています。代表取締役のカヤオヌルがトルコで長年にわたり培ってきた解体技術や知識を生かし、お客様の需要に応じた解決策をご提供します。技術力と安全意識の高さから、お客様からの信頼も厚く、口コミでのご紹介も多くいただいています。
ここでは、当社の解体工事の流れについてご紹介します。
STEP1 現地調査・お見積り |
お客様立ち会いで、実際に現地で建物を調査し解体部を確認します。建物内部と処分品なども確認を行います。現地調査に基づき見積書を提出します。処分費込みのお見積りになっています。
建物の解体中にアスベストが出た場合も、ご契約時に検査済みのため追加料金は発生しません。
STEP2 ご契約 |
お客様より、見積書通りでご依頼をいただきましたら、ご契約書(発注書)を郵送します。
ご契約書に押印後、ご返送願います。解体工事届出代行の委任状も同封します。
※ご契約時に登記簿・納税通知書等で、建物のm2数、所有者をお知らせください。
STEP3 解体工事届出代行 |
お客様に代わり当社が官公庁へ解体工事の届出とアスベスト検査結果やリサイクル法に関する書類を提出しますので、事前に委任状に押印をお願いします。ご契約書と同封します。
STEP4 近隣住民へご挨拶 |
当社女性事務スタッフが、解体工事前に解体工事をする旨の挨拶状と粗品持参で近隣住民の皆様へご挨拶周りを行います。
STEP5 残置物処理・内装撤去 |
解体工事開始。屋内外の残置物処理・屋内内装物撤去から始めます。
畳、サッシ、断熱材、建具、屋根の瓦、内部造作、住居設備機器、石膏ボード、不用品(たんす・衣類など)ゴミの分別作業をし撤去します。
STEP6 防音防火シート養生 |
解体工事で騒音や埃を防ぐためにシートを貼り養生します。壁、屋根、柱などが残った上屋根を解体し、基礎を掘り起こして撤去していきます。埃が飛ばないように水をまきながら撤去作業を行います。
STEP7 重機解体工事 |
建物を重機で解体します。
廃材を木材、鉄、プラスチック、コンクリート、ガラなど分別を行います。
細かなものは手作業で分別をしながらの作業になります。
STEP8 荒整地作業 |
解体工事終盤、荒整地作業をし、土地を平らに仕上げます。家屋解体終了後、廃材が地中に残ったりしていないか、地中にコンクリートの塊が入っていないか確認します。
※荒整地とは、ゴミや撤去物を取り除き重機で土地を平らに仕上げます。
STEP9 解体工事完了・お客様ご確認 |
解体作業完了後、お客様立ち会いのもとで実際に現地の確認をしていただきます。
STEP10 請求書発送 |
お客様のOKが出ましたら、請求書を送付します。
STEP11 工事代金お振込み |
請求書送付から2週間以内に、工事代金を銀行振込みしていただきます。
STEP12 ご入金確認後、滅失証明書発送 |
ご入金確認後に、滅失証明を郵便で送付します。
その後お客様ご自身で、法務局へ滅失の届出をお願いします。
※未登記物件は法務局届出は不要です。市役所へは納税通知書記載建物のm2数、所有者をお知らせください。発行後、市役所へ提出願います。
※未登記物件は法務局届出は不要です。市役所へは納税通知書記載建物のm2数、所有者をお知らせください。発行後、市役所へ提出願います。
解体工事前お客様にしていただくこと
01 電気の停止 |
東京電力などお住まいの地域を管轄している電力会社に、電気の停止・電気メーター、引き込み線の撤去依頼を行ってください。
有線やCATV移設して引き込み線の撤去を依頼してください。
02 ガスの停止 |
都市ガスの場合は電気メーターの閉栓、撤去、ガス管の接続切断を依頼してください。プロパンガスの場合はガスボンベの撤去依頼をしてください。
03 水道の停止(解体工事後) |
解体工事中、埃飛散防止のため水道を使用しますので、解体工事完了後に閉栓をお願いします。
閉栓している場合は、解体工事時のみ開栓をお願いします。
閉栓時に、水道局関係者へ水道メーターの撤去も電話連絡お願い致します。
04 その他 |
汚水桝でない場合は、浄化槽・便槽清掃は専門業者様へご依頼をお願いします。専門の清掃業者に汚物の清掃を依頼しましょう。
有線やCATV移設して引き込み線の撤去を依頼してください。